DIYやりたいな~でも賃貸だからできないな、、、、というわけで50代おばちゃん、無謀にもDIYのために中古の家買いました。
設計も丸鋸も電動ドライバーも木やネジの種類も何のこと? 知識ゼロからのいきなり大物へのチャレンジでした😂
計算で頭が痛くなるし😭 丸鋸にビビったり😫 腕が4本ほしい~😵💫って思ったり 全然違うネジ買ったり😱 でもめちゃくちゃ楽しかった!!
私にはDIYでしたが、皆さんは何かチャレンジしたいことありますか?
やりたいな、でも、、、ですよね。
私はチャレンジしてやっと本当の結果がわかった。想像の中の結果とは違って感動も達成感も実感できた。 私でもこれができたって。
自慢したいんじゃない、人の目を気にして我慢するんじゃなくて、皆さんが今を思いっきり楽しんでほしいという応援です。
世界に一つの私のキッチンが欲しかった!
天板はタイル張り、下は5ブロックに分け、
板の厚みや隙間の計算に泣き、丸鋸にはビビり、休日のみの作業で引越し後4か月間はキッチンなしのお弁当生活🤣 水道はプロへ依頼。つま先が当たるのが嫌でシンク下はへこませて。出来上がった時のあの感動は忘れられません。料理は下手ですが今も大活躍中です。やっぱりこれが一番愛着のあるの最高傑作です。
まず、床がないと住めないですよね🤣
引越しまで2か月、床、壁、天井、キッチン、洗面台、2階の部屋すべて同時進行でやりました。
前の床をはがすときに使ったバール、、、、
これ最高の道具ですね。気持ちよかった~😍
タイルのCFにしたかったから床は断熱材と二重張りにして。前の床より高くなったけどドアとの段差も問題なし。なんとか引越し前に完成できました。
前の洗面台は撤去して市販のものは私の身長には高さが合わなくて嫌で、それならこれも私が使いやすい洗面台を作っちゃえ🤣キッチンと同時だったから計算とかも同じ流れでできて、今また作るとなったらまた頭痛くなると思う🤣ちょっと金色のラインが入ってるガラスタイルにしました。日差しが当たるとキラキラしてきれいです。しばらくはこれで楽しんで、気が向いたら下を白に変えようかな~って思ってます。
やり方をいろいろ検索したけど結構難しい感じでやばいな、、と思いつつなぜかお正月の寒い時にブルブルしながらやりました。錆をとりやすりをかけて養生してスプレー缶3本、金色のところはラップを忍び込ませて、家の中も塗り替え。スプレー缶は油断すると液だれします😭寒くてもう早く家に入りたい一心で一回一回集中してました🤣なんで冬にやったんだろう?😑塗り終えたら玄関が息を吹き返しました。
入口の壁紙の交換、巾木やドア枠の塗り替え、ドアの塗り替え。階段の壁紙は怖いのでやめました。さあ壁紙初挑戦!、、で切るところ間違え ん???😑と突っ込み満載になりましたがこれも味です🤣 ドアの塗り替えは大変でした~前のニス削って何度も何度も重ね塗りして、一番触るドアだしトップコートも塗って。あの時妥協しなくてよかった。今も白いまま😊まぁ家じゅう削り粉だらけでしたけど🤣
庭は私より高く伸びた雑草だらけでした。
虫が嫌なので樹木撤去は庭師さんに依頼。
雑草取りが面倒だから人工芝で一年中緑🍀
地面を固めるタンパーで腕はパンパン😵💫家の周りぐるっとだから一度始めたら終わらない。雑草取りから始まり2か月間の作業。なぜか真夏にやるという石だけでも20袋以上、体力勝負でした🤣終わった時もちろん寝ころびました😍今現在は木を切る場所です😑
畳は丸鋸で切って粗大ごみへ、柱等はヤスリがけとカビ取りして、ニスで保護。天上はペンキ、壁は砂壁の上にプライマー、モルモルを手で塗って波模様にしてから緑に塗って。床は断熱材入れて高さ調整して下地張りとフローリング。床の間の柱はリメイクシートで。退職した後で毎日の作業でもそれでも1か月位。柱の処理が一番しんどかった😭床の高さも糸を張って調整だから今一つだけど愛着があります😊
この他にもクローゼット改造したりほかの部屋の壁を塗ったりしてます。真っ白の部屋はありません🤣残るはドアとキッチンの吊り棚と階段と玄関の床です😊残り少なってきてさみしいです。